三次紹介


三次の気になるお店、スポットなどを紹介 していきます。
私のことですから、ワイナリなど有名どこ はスルー気味で。


わたんTopページへ
飾り線

三次町 旧本通り

その昔私がこちらで暮らしてたころには、もっと普通の古い商店街で、まだ色んなお店がやっておりました。
帰ってきたらそれが、石畳風の通りに改修されて、むかーしの宿場町の風情を残す町並と相まっていい雰囲気になっていてびっくりしました。
が、お店のほうは軒並み店じまいで、(新しいヘンなお店もいくつか出来てはいますが)金かけて町おこしを狙った整備と、どうしようもなく寂れゆく店並みの アンバランス感が個人的には大変ツボです。
いろいろ覗いてみたいお店もあるのですが…。
三次本通1 三次本通2 三次本通夜1



システムブレーン

三次のパソコンショプ。ご夫婦で頑張ってらっしゃいます。
パーツ、中古などもあって結構品揃えもいいですよ。
いつからあるんだろう?
正直三次にこんなお店があるとは思わなかった。
ネット検索ではなぜかHPが引っかからなくて、Youtubeの動画のほうがいっぱい出て来ます。
SystemBrain店舗
HP:http://ww4.tiki.ne.jp/~sysbr/index.html
youtubeでもいろいろ動画が出てきます。



Main Stream

三次でここまでやるか!?といった感じの、たいへんマニアックなCD屋さんです。
プログレ関係とか異様に充実してます(笑)
あぁ、よだれがじゅるじゅる…。
今個人的に狙っているのはハットフィールド&ザ・ノースとかナショナルヘルスとかです。
が、金がない。。。
でも有り難いことにうちのご近所。
メインストリーム店舗 メインストリーム看板
2階はスタジオ(別店舗)
こちらも気になる気になる。

※2012年、メインストリームさんは上の三次町旧本通に移転されました。(0824-63-5005)
 (三次商店街のブログ記事より
 Vivid Soundさんは、どうなんだろ?ブログだけは残っているみたいですが…と思ってたら畠敷の別の場所に移転されてるようですね。
 (Vivid Sound HP)農免の大阪たこ焼きのちょっと先、はたじき接骨院の向かいあたりのようです。(0824-63-1664)
…で代わりに入ってるSSCさんで色々お仕事お手伝いさせて頂いております。なんちゅう縁だろ(^^;;;


KADOYA

子育て支援スペース、不登校の子供たちのお勉強会、喫茶、リサイクルショップなど、いろいろやっておられます。
興味ある場所なんですが、個人的にはあまり接点がなくて(爆)疎遠だったのですが。
最初うちの店のチラシを置いてもらいに行って、代わりにここのチラシとイベントカレンダーもらって帰ったら、母がそれ見てヨガ教室に通いだした…。
KADOYA店舗 KADOYA店舗2
そうこうするうちに、私は月2回の「うたごえイフ」というのに参加するようになっております。
他にもいろいろ面白いイベントをやっておられます。
KADOYA カレンダー
カレンダー最新版はブログのほうもご参照下さい。


卑弥呼蔵/赤猫

どこまでが店の名前なんだかよくわからない(笑)
HPもなんだか迷宮な感じですが(笑)、三次で唯一?のライブハウスぽいです。
(ググるとも一つ出てきたり、ライブっぽい張り紙がある店舗は他にもあるんですが、所在やら営業実態がつかめない(爆))
三次町の旧本通の、北の外れにあり、古い酒蔵を店舗としているという、ライブを抜きにしてもソソラレルお店です。
いつか行かなくては。
三次町本通の掲示板とか、コンビニなんかに時々ライブのポスターが貼られております。
が、地図が載ってなかったのでネットで検索するまで場所分かりませんでした。
ライブ以外にも色々何やら企てているようです。
卑弥呼蔵1 卑弥呼蔵/赤猫1 卑弥呼蔵/赤猫店内1
今ではすっかり入り浸っております(金がないので月1回くらいですが←びたるって言うな)
*最近カネがなくて行ってません(> <)
HP:http://himikokura.com/



麦麦(MugiMugi)

三次町本通にある、自家製のパンを中心としたカフェ。
古い町家を改造した、雰囲気のあるお店です。
パンの他、自家製のカレーなども。
雑貨も沢山あります。
麦麦店舗1 麦麦店内1 麦麦店内2
HP:http://r.goope.jp/mugimugi-cafe/



Coniglia(コニリア)

三次インターからもほど近い、ワイナリの近くにある雑貨屋さん&カフェです。
雑貨はカントリー調。カフェのほうは三次産の食材をふんだんに使った味が楽しめます。
コニリア雑貨屋 コニリア看板1 コニリアカフェ
HP:http://coniglia.or.tv/
もうちょっと下がったとこにももう一件カフェがあって、気になり中。



ちょこ広場

パソコン/ネットのサポートで行かせて頂きました。
一般社団法人ちょこっとコールが主催する、学校に行けない子/行きたくない子たちのための学習の場です。
またそうでない人たちや、もうちょっと色々勉強し直してみたい大人たちのための場でもあります。
ちょこ広場 看板 ちょこ広場 外観 ちょこ広場 室内
代表の岡田さんも、もともと学校の先生でそうした子たちに関わってこられ、ブログやネットを通じてそうした子供たちにかけて来た言葉を、『べーたえんどる ふぃん』として本を出されております。
わたしもチョコチョコ顔出してみようかなぁ。。
実はうちの店も、そうした人たちの居場所になれたらいいなぁ、と密かに思っています。
私も実は、けっこう学校ニガテで不登校のケはあったので…。
ちょこ広場 チラシちょこ広場チラシ  本『べーたえんどるふぃん』表紙べーたえんどるふぃん(自費出版¥1200)
社団法人ちょこっとコールについて:http://www.justmystage.com/home/chocall/aboutus.html
ちょこっとコールの出版サポートなどのページ:http://www.justmystage.com/home/chocall/


おこめの高橋

うちが自然食品の仕入やめちゃったもんで、いろいろなものが手に入りにくくなってご迷惑おかけしています。。。
が、こちらの高橋の米屋さんで、醤油や味噌など、うちで仕入れてたものをいくつか扱ってらっしゃいます。
一度覗いてみてあげて下さい。
(うちのHPで、あるていど販売を再開しましたが・・・わたんマーケットへどうぞ)
お米の高橋:表 おこめの高橋:店内1 お米の高橋:店内2 お米の高橋:看板
ブログ:http://ameblo.jp/komemako/


鮮魚・食品 沖段

小〜高校の同級生のおうちがやってるお店。
帰って来ても健在だったのでほっとしました。(友達はでも名古屋かどっか?らしい。)
その頃はうちはあんまり買い物に行ってなかったんだけど、いつの間にやら父が「ここの魚がええ」ということで買いに行くようになってたようです。
不思議な縁だわなー。
母が今も利用してますが、やっぱ魚を見る目がいい、と。
いかにも昔ながらの個人商店、という感じの店で、今はもう老齢のご両親がやってらっしゃるだけで大分こう、「ひなびたお店」ではありますが、またそれがいい。
ひなびたお店ツアーのページとか作りたいなそう言えば。
沖段商店:表
去年はまだ「OKIDAN」って看板残ってたんだけど、それも無くなってまつね。。。
まだまだ頑張って欲しいです。(2012/1)


2011/10
Topページへ
inserted by FC2 system